金曜日、昼から練習が入っていたので、午前中にお風呂屋さんに行き、サウナで大量の汗と溜まってた老廃物を出してきました。
入る前、上がった後、こんなに違うのかというくらい体が軽くなりました✌️
春休みは卒業シーズンだったり、年度変わりの事務などで毎年忙しいので慣れている部分はありましたが、正直、一日体力が持たず薬を飲んだり、栄養ドリンクを飲んだりして絶えていました😆
年齢かな???
体を動かしたり、食生活を見直して代謝アップでコンディション維持&上げてくぞ〜‼️
週末は良いお天気の中でサッカーが出来、
子供達も汗をかきながら充実した表情でサッカーをしていました😊
6年生、中学生でリフティングブームです。
「6年生、5年生、4年生の目標」
1、最高記録を更新する
2、100回を超える
3、インステップ交互を連続30回
4、インサイド交互を連続30回
5、逆足リフティング20回
6、利き足アウトサイド20回
7、ヘディング10回
8、逆足アウトサイド15回
9、アウトサイド交互10回
10、リフティングイレブン
目標を設定してやっています。
リフティングは、学年は関係なくどれだけ頑張ったかという事が、回数として返ってきます。
6年生で一人、全部出来た選手がいます。
リフティングイレブンというのは、利き足インサイド、アウトサイド、インステップ、太もも、肩、頭、反対の肩、太もも、インステップ、インサイド、アウトサイド、と順番に1回づつタッチしていくリフティングです。
難しいんです。
たまにコーチ出来るん?とボールを渡してくる子がいます。
正直、逆足アウトサイド、アウトサイド交互は出来ません笑
選手に負けてる😰
何でこの二つが出来ないかというと、僕は左利きなんですが、左利きは最大の武器だからと言われ、左足1本で勝負しろと子供の頃に言われてきたので、右足を使う習慣があまりありません。
って、言い訳ですね。
僕も子供達に混じって練習します💪
6年生の練習を観ていると、失敗しても楽しく前向きに取り組んでいる選手、ひたすら集中して取り組んでいる選手、残念ながらサボっている選手と3つに分かれます。
サボっているのは、一人、二人くらいです。
落ちてもすぐにリスタートせずダラダラリスタートしたり、給水回数がやたら多かったり、靴ひもを結び直したり、トイレにいくなど。。。
選手の「気づき」「変化」を待っているのですが、2週間たってもなかなかの変化なし。
どういう心境で時間を過ごしているのか聞いてみたい気もする。
やらすのは簡単な手法なんです。
でも、自主的に取り組ませるにはどうしたら良いのか?
僕も新しい指導法を取得勉強中です。
リフティング、指導法、共に頑張っていきます😊