色々と。。。

4月は出会いの季節。
小学生も中学生も新しい仲間が加わり、クラス替えで新しいお友達が出来たり、今まで距離があったお友達と距離が近づいたりと、子供達を見ていると本当にフレッシュで充実した様子が伺えます。

笑顔たっぷりの子供達と時間を過ごせるのは楽しいです😊


昨日は5年生、6年生の試合でした。
5年生には時間が合わずごめんなさい😢
この4月から練習を観ているので、試合も観たいのですが、6年生と重なる時はごめんなさいです。
子供達から色々と話を聞きたいと思います。

6年生は久しぶりに駄目ダメな試合でした。
運動量が少なくストロングポイトの守備もはまらずで良い所なしって感じでした。
最後の試合は出ていなかったメンバー主体で行いましたが、こちらはスカッとした勝利を収めて、チーム内の底上げと競争につながったのではないかなと思います。

まだまだチームを力わけしているつもりはなく、あくまでも「競争」という位置付けでメンバーを決めたり交代したりしているつもりですが。。。

選手達の中では、1ST  2ND  スタメン、サブ、エース、守備、キーパー  だとか位置付けを持っているんだろうなと感じます。

それが「自覚と結果」として表れたら良いのですが、良い方向になっていないということに気づいて欲しかったな〜。

ハードワークと一人一人の献身的な守備がベースにらあったからこそ、今までの結果を生み出す事が出来ていました。

今は、「サッカー」と「遊び」の切り替えが出来ておらず、自分の目標や現在地が「迷子状態」になっています。

それに気づく事が出来、もとの道へ戻れたら良い経験になった試合。

戻れないままなら、連敗は続いていくだろう。

元の道に戻り、献身的なプレーを見せてほしいとおもいますが、無理に戻そうと思ってなく、戻るまで待とうと思っています。

選手の皆さん、「自分の目標や、どうなっていきたいか?」という事を再度確認して来週も頑張りましょう。