週末感想

12月に入りましたが暖かい週末でした。

土曜日は1年生・2年生の交流試合に電車移動で帯同しました。

集合→切符購入→移動→待機→電車の乗り降り→会場までの移動→試合→帰る準備→駅までの移動→切符購入→待機→電車乗り降り→解散。

小さい学年から社会勉強の意味合いも含めて、公共の場を団体で利用する機会は良い経験と考えています。

色々と大変でしたが、行きと帰りでは、子供達のルール、マナーを守る意識に変化があったので良かったです。

子供達も疲れたと思いますが、少したくましくなったかな〜って感じです。


午後からの3年生の試合は、会議と他の学年の活動があっていけませんでした。

申し訳ない。。。


会議の後、5年生・6年生の練習でした。
基本的な練習を行ってから、5年生対6年生の紅白戦を実施。

6年生の公式戦が終わってから、5年生を担当して一ヶ月。

いまだに6年生との差は埋まらず、ボコボコにされてしまいます。

必死にくらいついても、6年生は焦りもせず自由に攻撃をされて失点ばっかり。

でも、良い勉強をさせてもらっているおかげで、『必死に!』という部分は試合で出るようになってきました✌️

粘り強い守備で失点を減らせるようになってきて、1点とれたら勝つという試合が出来てきました。

まだまだ求めていきたい所は多いですが、一ヶ月前に比べると素晴らしい成長です。


6年生も、今の中1に3対1のボール回しを一緒にしながら教えてもらって、基礎技術がつきました。

最初はすぐにとられて、中1のボールが取れず、回されてばかりだったのが懐かしい。


上級生が下級生にサッカーの楽しさ、厳しさを伝えてくれる環境がある事が、クラブの伝統の一つなのかもしれません。


5年生の公式戦まであと2週間ちょっと。

限られた時間で最大値の成長を、クラブの伝統と共に期待したいです。

頑張ろう、5年生!