寒いけど。

先週よりはマシだったけれど、それでも寒かった〜❄️

子供達の服装がいつみても薄着で、ついつい服を着なさいとか言っちゃいます。

『大丈夫』と言う子もいますが、ホントかな〜?って思ってしまいます。
着て、脱ぐのがめんどくさいだけじゃない??笑


こんな寒い時期だけど、サッカーは冬のスポーツ。
今週末も試合はあります。

土曜日は1年生・2年生の試合に電車引率しました。

じ〜っとはしてない学年なので、目を離す事が出来ません。

それでも、子供達が団体行動やルール・マナーを学ぶ良い機会であり、前回よりもスムーズに行動が出来ました。

経験が身についているなと感じました。

試合の方はまだまだ上手くいかないですが、勝っても・負けても、元気いっぱい!

スポーツの原点!がしっかり浸透しているなと感じました(^^)


午後は5年生の試合。
低学年を解散して、25分後が5年生の集合時間。
売れっ子タレント並みのタイムスケジュール(笑)

渋滞があったらアウトでしたが、5分前に到着。
ホームでの試合だったので、会場準備を行いますが、5年生も手伝いをお願いしたら、そこそこパーフェクトにこなしてくれるようになったので、スムーズに準備が出来ました。

スムーズに出来た事によって作れた時間を、試合前の練習時間に当てました。
(僕の昼食タイムにもなりました)

試合の方は、マンネリな試合が続いていたので、ポジションを数人変えながらやってみました。

選手もフレッシュに取り組んでくれたので、良い試合が出来たと思います。

フレッシュでモチベーションが高い試合の時は、あまり指示する事もなくなります。

ミスをしても切り替えが早かったり、ミスをした選手の表情が、自覚している様子なのでそれ以上は追求しません。

でも、まだまだミスは色んな所で起き、チームとしてのハーモニーを生み出すことが出来てません!!って事は選手には伝えました。

でも、こんな試合や取り組みが続いていけば成長間違いなし!と思える試合でした。


日曜日の午後は4年生の試合。
試合の部分しか見れなかったのですが、前観た試合より全体的に運動量が増えていて、ボールへのアプローチが出来ていました。

担当したコーチが帰り暗い表情でした。
理由は分かっていましたが、どうした?と聞いたら、『いつも負けてばかりで申し訳ない』と。。。

勝つか、負けるか、そりゃ勝った方が嬉しいとは思いますが、それだけに特化して選手や試合を評価すると、いつしか選手が駒のようになり、試合も同じプレーを繰り返すだけのサッカーになってしまう。と言う話をしました。

今日の試合で感じた事を整理して、なぜ?を考えなくてはいけません。

なぜそうなったのか?
なぜそういうプレーをしたのか?
なぜ失点してしまうのか?
なぜすぐにボールを取られてしまうのか?

勝つ為には全てを取り組まなくてはいけませんが、一気に全てを取り組む事は不可能です。
例え出来たとしても、それは選手がただこなしているだけで、選手の本当の力にはなってはいません。
選手が一番取り組みやすい課題から、一つ一つ取り組む事がベストです。焦らず。


というより、負けたのは残念ですが、特にダメやなとは思いませんでした。
前回の試合より、選手はハードにサッカーが出来ていたと思います。

5年生と同じで続けていく事が大切です。

次の試合に向けて頑張っていきましょう。


6年生も土曜日の午後は交流試合でした。
こちらには帯同する事が出来なかったので、若手コーチ達にまかせました。

強いチームとの対戦ばかりで、あまり勝てなかったようですが、惜しい試合だったと報告を受けました。

来週は大切な試合があるので、風邪やインフルエンザにならないように体調管理をしっかりして下さいね。

皆様も^_^