新年度‼️

合宿も終わり新年度が始まりました。
温かい日が続いていて、日中は過ごしやすいですね。
子供達もヒートテックを脱いだ分、心なしか動きも軽快で、良い汗を流していて楽しそうです。

合宿から新チームが本格的にスタートして、6年生の選手達は少し『自覚』と『責任』が出てきたように感じます。

リフティングの練習も、今まで2分もすれば集中が切れていた所が、10分・15分になっても集中力が途切れず、一生懸命の取り組みが出来ていました。

練習では《基礎技術の練習の徹底》&《サッカーのセオリー》という2大テーマで取り組みました。

基礎技術形の練習ではボールをストレスなく触れるようになってきたかなという印象ですが、サッカーのセオリーという話になると、「頭を働かせる」という事と同時に、ボールをさわるという二つの作業に、選手達は悪戦苦闘な感じでした。

1、次に何をするか考える。
2、考えた事をプレーで表現する。

この2つは若干理解してくれたかなと。。。

でも一番の難敵は、相手が邪魔をしにきた時に、そのままプレーを実行するのか?キャンセルするのか?という《判断》をする部分でした。

そもそも、ボールばかり観ていて、相手の邪魔しにくる動きを観れていなかったり、相手を意識して観ていると足元の技術の精度が落ちたりします。

合宿翌日の試合を観ていると、出来てる部分と忘れちゃってる部分と半々か4:6くらいでした。

《判断》という部分に関しても、まだまだこれからです。状況を考えずに、やりたいプレーをしちゃう場面もチラホラと。。。

きっと、勝ちたいという観点からくるプレーなんでしょうが、ボールを失ったら攻めれなくなるので、もっと状況に合わせた判断を磨いていかないといけないです。

【何が一番ベストな選択なのかを、状況を観て考える】

でも、選手達は悪戦苦闘しながらも練習が楽しかったと言ってくれました。

練習が楽しかったという言葉が出るようになってきた新チーム‼️
これからが楽しみだ^_^

継続あるのみ💪


5年生チーム‼︎

冬場合宿では色々と抜けた行動が多かったですが、今回は少し成長していました^ ^

朝集合、話を聞いて行動する、忘れ物、片付けなど、多少失敗もありましたが、合格点をあげられる取り組みでした👏

サッカーの方でも、練習以外の時間でも、ずーっとボールを蹴っていました。

まさにサッカー小僧‼️

宿舎では中学生チームのミーティングに参加している選手も数人いました。

横文字ワードが多かったミーティングで、きっと意味は分からなかったと思いますが、『面白かった』と言っていたので、フィーリングで伝わったのかなと思います笑



Jr.ユース 1年生‼️
4月1日より始動した中学1年生チーム!

内部から昇格してくれた選手、近隣クラブから加入してくれた選手、合わせて23人でのチームが動き出しました。

まずは選手同士が名前を覚える所からスタートです。初日は人見知りが出てしまっていましたが、翌日の活動は試合という事もあり、一緒にいる時間が多かったので、かなり融合出来たのではないかと思います。

仲が良くなってくると、本来のサッカーのレベルアップという面より、楽しい会話がメインになりがちなので、明日からビシバシ鍛えていきたい思います。

今年度より中学1年生チームも、6年生と共に担当する事になりました。

サッカー選手として、どちらも本当に大切な学年です。僕自身にとってもチャレンジです。

ぼくもサッカー小僧に戻り、選手とのサッカーを楽しみたいと思います。