爽やかお天気の週末でした^_^
6年生は公式戦、2試合を行いました。
結果は1勝1敗でした。。。
負けた試合、選手個々の課題の部分でやられてしまったなという印象です。
練習で取り組んではいるのですが、なかなか身につけさせられない僕自身の課題でもあります。
負けた試合は4月に一度対戦経験があったので、免疫というか経験はあったのですが、予想以上に相手にパワフルな選手がいて、難しい試合でした。
負けはしましたが、うちの選手達もタフによく戦ってくれました。
相手との競り合いや、ハイプレスをされるのが苦手であり、すぐに逃げ腰になるプレーが増えていくのですが、しっかりと前を向きな姿勢で、体を当たられても逃げずに最後まで走り続けてくれました。
成長を感じる試合でした。。。
でも、いつも言いますが、練習から出来ないと、タフな試合で通用する技術やメンタリティーが身につかない。
もっと、もっと、上手くなる事・勝つ事に貪欲になりましょう。
今週は強豪との対戦です。
強気な姿勢で練習から取り組みましょう‼️
U13
強豪チーム、一つ学年が上の中学校チームと対戦しました。
何をしてもレベルが一つ上の対戦相手でしたが、全体的には強気にプレーが出来たと思います。
体が大きい相手とのマッチメイクを嫌う場面もありましたが、そこは技術と判断で勝つしかありません。
まだまだ完璧とは言えませんが、今週の公式戦に向けて良い準備が出来ました。
試合と同じ雰囲気、集中力で練習していきましょう。