リーベSC ジュニアユース

2024年度 新1年 選手募集について

 

 【お問い合わせ連絡先】

ジュニアユース監督:金子 駿

メール:liebesc2006k@gmail.com

電話:090-6376-1888 

 


 

■体験練習会について(仮)

 

※調整中の為、日程が変更となる場合がございます。

●体験練習会の詳細が正式に決定後で、

体験練習会の申し込み案内も記載致します。

 

 

-第1回 体験練習会-

[日付]12月14日 (木) 予定

[時間]19:00〜20:45 (18:40より受付開始)

[場所]いきいきランド交野

[対象]現6年生

[持ち物]サッカー用具一式、水分

●参加人数の制限はございません。

 

-第2回 体験練習会-

[日付]1月11日(木) 予定

[時間]19:00〜20:45 (18:40より受付開始)

[場所]いきいきランド交野

[対象]現6年生

[持ち物]サッカー用具一式、水分

●参加人数の制限はございません。

 

■体験練習会時に資料配布等を行いますので、体験練習会へご参加頂けたらと思います。

※第2回体験練習会後より、選手募集を開始する予定でございます。

 

◎期間的に早めに通常練習への参加をご希望される場合はお問い合わせ下さい。


 

■募集人数、募集期間について

当クラブは選手一人一人に充実した指導や活動を行える人数に設定させて頂きます。

現在は最終協議中となりますが、FP +GK合わせて20人前後となります。

期間につきましては、他チームのセレクションや体験練習会が一通り終了した時期(リーベSC第2回 体験練習会後)に様々なチームからリーベSCを決断してくれた選手達と3年間を過ごしたいという思いからです。

 


 

☆スタッフ紹介☆

 

ジュニアユース監督

金子 駿 (当クラブOB)

・日本サッカー協会公認C級コーチ

・日本サッカー協会公認3級審判員

・トレセン大阪U15北河内スタッフ

大阪クラブユースサッカー連盟スタッフ

 

 

クラブ代表・ジュニア監督

河合 孝ニ

・日本サッカー協会公認C級コーチ

・日本サッカー協会公認3級審判員

 

 

ゴールキーパーコーチ

大西 直樹

・日本サッカー協会公認B級コーチ

・日本サッカー協会公認3級審判員

・トレセン大阪U12北河内スタッフ

 

 

クラブ専任コーチ

的場 パウロ

・日本サッカー協会公認C級コーチ

・日本サッカー協会公認4級審判員

トレセン大阪U15中河内スタッフ

 

 

クラブ専任コーチ

中村 利都 (当クラブOB)

・日本サッカー協会公認C級コーチ

・日本サッカー協会公認3級審判員

 

 

アカデミーコーチ

相見 知宏

・日本サッカー協会公認C級コーチ

・日本サッカー協会公認3級審判員

 

 

その他、学生スタッフ在籍 

☆当クラブのJr•JyのOBスタッフも居ります。

 


☆主な個人成績☆


◎北河内トレセン選手 毎年数名輩出

☆ジュニア時はトレセン選手ではなかった選手も複数名トレセン選手になっております。


◎高校へのスポーツ推薦  毎年数名輩出

☆2022年度はスポーツ推薦での進学者が11名。

(特待でのスポーツ推薦者も複数名居ております)

 


2022年度(7期生) 進学先

 

※順不同

 

-私立-

■金光藤蔭高等学校(4名)

■香里ヌヴェール学院高等学校(3名)

■常翔啓光学園高等学校(3名)

■大阪産業大学附属高等学校(2名)

■近畿大学附属高等学校(1名)

■京都廣学館高等学校(1名)

■米子松蔭高等学校(1名)

 

-公立-

■大阪府立長尾高等学校(6名)

■大阪府立いちりつ高等学校(3名)

■大阪府立枚方高等学校(2名)

■大阪府立津田高等学校(2名)

■大阪府立天王寺高等学校(1名)

■大阪府立四條畷高等学校(1名)

■大阪府立牧野高等学校(1名)

■大阪府立交野高等学校(1名)

  

-昨年度以前の上記以外の主な進路先-

※順不同

■東海大学付属大阪仰星高等学校

■金光大阪高等学校

■常翔学園高等学校

■東大阪大学柏原高等学校

■大阪府立摂津高等学校

■太成学院大学高等学校

■大阪府寝屋川高等学校

など



◎上記へ進学した高校以外の高校(府内・府外ともに)への活動へも参加させて頂いたり、スポーツ推薦を頂いたりしております。

→スポーツ推薦者だけではなく一般受験者の進学サポートもしており、近隣の公立高校とも連携を取らせて頂き、交流試合や活動へ参加させて頂いたりしております。


 


 

☆主なチーム成績☆

 

■アドバンスリーグ(U-15リーグ)

・2019年に2部リーグへ昇格

 

■フューチャーリーグ(U-13リーグ)

・2018年に2部リーグへ昇格

 

■クラブユース選手権(U-15大会)

・2年連続 関西大会進出(大阪代表)

  →大阪府 第4位・大阪府 第6位


 

2015年 設立

 

◎2016年

全日本ユースフットサル選手権 大阪府 第3位

 

◎2017年

フューチャーリーグ 4部優勝 (3部昇格)

 

◎2018年

アドバンスリーグ 4部優勝 (3部昇格)

高円宮杯プレーオフ 大阪府ベスト24

フューチャーリーグ 3部優勝 (2部昇格)

全日本ユースフットサル選手権 大阪府 第3位

 

◎2019年

アドバンスリーグ 3部優勝 (2部昇格)

高円宮杯プレーオフ 大阪府ベスト24

アドバンスαリーグ Bブロック優勝

アドバンスαプレーオフ 大阪府 第3位

クラブユーストーナメント 大阪府ベスト16

 

◎2020年

クラブユース選手権 関西ベスト16

クラブユース選手権 大阪府 第4位

→関西大会進出

高円宮杯プレーオフ 大阪府ベスト28

アドバンスαリーグ  Cブロック準優勝

 

◎2021年

クラブユース選手権 関西ベスト32

クラブユース選手権 大阪府 第6位

→関西大会進出

高円宮杯プレーオフ 大阪府ベスト14

アドバンスαリーグ Bブロック準優勝

 

◎2022年

クラブユース選手権 大阪府ベスト16

高円宮杯プレーオフ 大阪府ベスト28

クラブユース選手権 春秋三度 関西決定戦進出

 



☆その他の取り組み☆


◎学業面の管理・サポート

→定期考査の点数や評定をスタッフが管理して、学業面や高校への進学に向けてサポートしております。


◎身体作りへの取り組み

→活動での負荷や疲労なども調整しながら、OFFなどを利用したり、活動後の軽食•補食などで選手の身体作りをサポートしております。



■何かご質問等がございましたら、下記の連絡先までご連絡下さい。

 

【お問い合わせ連絡先】

ジュニアユース監督:金子 駿

メール:liebesc2006k@gmail.com

電話:090-6376-1888

 

※電話は出れない時がございますので、折り返しの電話がない場合はお手数おかけしますが、再度ご連絡を下さい。

※メールも稀にサーバーエラー等でメールが届かない場合がございますので、ご返事がない場合はお手数おかけしますが、再度ご連絡を下さい。